あのとき、あの瞬間、ちょっとした心の感動があった。
2019年04月29日
虹 in 霧ヶ峰
山桜がまだ見られる
4月終わりの
霧ケ峰高原
こんな空と出会いました

ここは
霧ケ峰の湿原

遊歩道を歩きながら
自然を楽しむ
風が冷たくて
だから
陽射しがありがたかった
冬の跡にも
春の訪れを
空が教えてくれているような

空は素晴らしかった
山々の向こうは
誰もが知る
富士山

2019年04月14日
シルクジャスミンの赤い実
初めての観葉植物が
シルクジャスミン
魅力は強い花の香り
(ジャスミンのような
いや もっと強い香りかな
部屋中に広がります)
それから
赤い実です
グリーンの葉との
コントラストは
まさにクリスマスカラー

季節は春なのですが
この赤い大きな実が
魅力的です
タグ :シルクジャスミン
2019年04月02日
「麺や貴伝」、いいよ!
「麺や貴伝」さん
たまたま偶然の出会いで
サッと入ったラーメン屋さん

日頃
ブログにお店紹介を
あまり載せません
(ついつい
食べる方が先行して
忘れてしまうのです)
今回もそう
でも
とてもおいしかったので
食べている途中から
そう思うようになって
「そう」とは
「紹介しよう」という
気持ちになって
半分食べちゃったけど

メニューはシンプル
中華麺(ゆず風味)を
いただきました
何もかも良かった
癖のないシナチク
とっても柔らかなチャーシュー
つるんとした麺
爽やかに感じる柚
中太縮れ麺は自家製麺だな
コシがいい
手打ち感がいい

この画像でゴメン
美味しいが先だったから
チャーシューが何枚もあった
(海苔もあった)
食べる前の写真は
記憶の中だけで
米沢に行ったら
ここに訪れたい
もう一度行くだろうなあ
みそ味食べたいから