あのとき、あの瞬間、ちょっとした心の感動があった。
2019年01月28日
安曇野でランチ
友人とのひととき
安曇野のBON VIVANTにて
(レストラン ボンヴイヴァン)
ランチと会話を楽しみ
時間の過ぎるのも忘れて
気づいたら3時間
美味しい料理は
視覚的にも
新鮮な空気を
吸い込んだかのように
新しい感覚でした
デザート
友人も筆者も
いちごをセレクト

友人が選んだ(上の画像)
いちごのカップの中は
プリンのような触感だそうです
筆者(下の画像)のほうは

いちごのタルト
その中はブルーベリー?
の入ったパウンドケーキ?
になっていて
甘さ控えめで
楽しいスイーツでした
おいしかった
上部のアイスクリームも
おいしかった
ゆったりと
料理と時間を
楽しませてくれた
VON VIVANTさんの
演出にも
Thank you.
2019年01月26日
「赤毛のアン」に思いを寄せて
2019年
最初のbungaぶんが
恋しかった
この素朴な香りと
からだに優しいパン
ぶんがさんのパンは
バターも砂糖も少なめだそうです
だからなのか
だからなのか
お腹が重くもたれないです

選んだパンは
筆者の定番かな?
クリームパン
オレンジ&クリームチーズ
あんパン
くるみベーグル
きのことツナマヨソースピザ
じゃがいもチーズ
このパンを見ていると
「赤毛のアン」を感じてしまいます
「時の流れのおだやかさが
漂っている」と表現
しよう・・・・かな
今年もがんばろう
2019年01月08日
ライスボウル

2019年1月3日
東京ドームで行われた
アメリカンフットボール
ライスボウルを初めて観ました
1塁側の席です
関西学院の応援に囲まれ
アメリカンフットボールの雰囲気を
楽しみました
富士通フロンティアーズの
パワーは迫力がありました